F1 えきぞーすとのーと

よくあるニュースネタやこ難しいテクニカルな話ではなく、メインは予選や決勝のTV観戦したそのものを個人的観点から綴るF1ブログです。  また、懐かしのマシンやレースを振り返ったり、記録やデータからF1を分析。その他ミニカーやグッズ集めも好きなので、それらを絡めつつ広く深くアツくF1の面白さやすごさを発信し、楽しんでもらえたらいいなと思っています。

タグ:F1公式

FullSizeRender
この1年近くスマートフォン用F1公式レーシングゲーム「F1 MOBILE RACING」を使って2019年開催のGP予選前にタイムアタックを行ってきました。その後は接続不良などもあって、以前に比べるとゲームする時間は減りましたが、先日の12/21の「開始1年」までにどれだけのタイム向上ができたか、腕を上げることができたかを「2019年予選前までの現実の各最速タイム」と比較して確認してみました。

《12/21時点の走行距離と勝率》
 走行距離:22,879km
 レース数:3,399戦
   勝利数  :1,872勝
  勝率 :55.1%

まずはゲーム全体としての戦績です。距離は22,000kmを超えました。現実世界のmiyabikunはサンデードライバーではあるものの、年間で大体同じくらい走行していますので、今年は倍の距離を運転しているかのようです。レース数は約3,400戦で、単純に365日で割ると1日平均9.3戦。そんなにやっていた感覚はないのですが、開始1ヶ月の平均19.3戦に比べると半分くらいになりました。勝率55.1%とこちらは1ヶ月と比べれば向上しています。相変わらず理不尽なレースでこの辺はコントロールされている気もします。

《各サーキットの各時点の最速ラップ》
以下にズラズラと各GP各時点のタイムを連ねます。見方は最上段が「2019年予選前までの現実予選最速タイム」です。それをベンチマークとして、開始1ヶ月と1年のタイムと現実予選とのタイム差を割り出し、タイム向上や成長を評価します。

 アルバートパーク:現実最速   1分21秒164
          開始1ヶ月 1分28秒614
                  (+7秒450)
          予選前    1分22秒403
                  (+1秒239)
               開始1年     1分20秒372
                  (-0秒792)
 バーレーン国際:現実最速   1分27秒958
         開始1ヶ月 1分31秒857
              (+3秒899)
         予選前      1分29秒302
               (+1秒344)
         開始1年     1分26秒265
                (-1秒693)
 上海国際:現実最速   1分31秒095
      開始1ヶ月 1分34秒285
            (+3秒190)
      予選前       1分29秒825
             (-1秒270)
      開始1年     1分27秒852
             (-3秒243)
 バクー市街地:現実最速   1分41秒498
        開始1ヶ月 1分45秒823
              (+4秒325)
        予選前      1分40秒620
              (-0秒838)
        開始1年    1分37秒700
              (-3秒798)
 カタロニア:現実最速   1分16秒173
       開始1ヶ月 1分18秒257
            (+2秒084)
     
  予選前      1分15秒628
               (-0秒545)
       開始1年    1分12秒991
            (-3秒182)
 モンテカルロ市街地:現実最速   1分10秒810
           開始1ヶ月 1分17秒081
                   (+6秒271)
                予選前       1分11秒376
                   (+0秒566)
           開始1年     1分08秒509
                    (-2秒301)
 ジル・ヴィルヌーブ:現実最速   1分10秒764
           開始1ヶ月 1分13秒940
                   (+3秒176)
           予選前      1分08秒274
                    (-2秒490)
           開始1年    1分08秒232
                    (-2秒532)
 ポール・リカール:現実最速   1分30秒029
          開始1ヶ月 1分34秒197
                (+4秒168)
          予選前      1分29秒192
                (-0秒837)
          開始1年    1分28秒672
                (-1秒357)
 レッドブルリンク:現実最速   1分03秒130
          開始1ヶ月       -
                 ( 秒  )
          予選前       1分04秒080
                (+0秒950)
          開始1年     1分03秒189
                (+0秒059)
 シルバーストン:現実最速   1分25秒892
         開始1ヶ月 1分32秒159
              (+6秒267)
         予選前      1分25秒782
               (-0秒110)
         開始1年    1分24秒127
               (-1秒765)
 ホッケンハイムリンク:現実最速   1分11秒212
            開始1ヶ月 1分11秒778
                      (+0秒566)
            予選前      1分11秒631
                      (+0秒419)
            開始1年    1分11秒048
                      (-0秒164)
 ハンガロリンク:現実最速   1分16秒276
         開始1ヶ月 1分06秒442
               (-9秒836)
         予選前       1分10秒526
               (-5秒750)
         開始1年     1分07秒411
               (-8秒865)
 スパ・フランコルシャン:現実最速   1分41秒501
             開始1ヶ月 1分47秒836
                          (+6秒335)
             予選前      1分39秒483
                           (-2秒018)
             開始1年    1分39秒446
                          (-2秒055)
 モンツァ:現実最速   1分19秒119
      開始1ヶ月 1分17秒252
            (-1秒867)
      予選前      1分17秒890
            (-1秒239)
      開始1年    1分17秒890
            (-1秒239)
 マリーナ・ベイ市街地:現実最速   1分36秒015
            開始1ヶ月 1分32秒884
                        (-3秒131)
            予選前      1分33秒011
                       (-3秒004)
            開始1年    1分31秒617
                      (-4秒398)
 ソチ:現実最速   1分31秒387
    開始1ヶ月 1分25秒287
             (-6秒100)
    予選前      1分31秒630
          (+0秒243)
    開始1年    1分30秒085
           (-1秒302)
 鈴鹿:現実最速   1分27秒319
    開始1ヶ月 1分25秒234
          (-2秒085)
    予選前      1分24秒741
          (-2秒578)
    開始1年    1分24秒741
          (-2秒578)
 エルマノス・ロドリゲス:現実最速   1分14秒759
             開始1ヶ月 1分16秒741
                  (+1秒982)
             予選前       1分12秒497
                           (-2秒262)
             開始1年     1分11秒238
                          (-3秒521)
 COTA :現実最速   1分32秒237
     開始1ヶ月 1分35秒718
             (+3秒481)
     予選前      1分27秒819
             (-4秒418)
     開始1年    1分27秒501
             (-4秒736)
 カルロス・パーチェ:現実最速   1分07秒281
           開始1ヶ月 1分04秒020
                     (-3秒261)
           予選前      1分06秒200
                    (-1秒081)
           開始1年    1分05秒595
                    (-1秒686)
 ヤス・マリーナ:現実最速1分34秒794
         開始1ヶ月       -
               ( 秒  )
         予選前1分30秒892
               (-3秒902)
         開始1年1分30秒155
               (-4秒639)
 ※レッドブルリンクとヤス・マリーナの開始1ヶ月時点は未走行。

カッコ内は現実の予選最速タイム差で、下回ったものをマイナス、上回ったものにプラスをつけています。全体的にみればマイナスとなっているものが多くあるのは嬉しいですね。少なくとも2018年の予選ではポールポジションを獲得できているということです。本来であれば始めて1ヶ月目よりさらに走り込んだ予選前のタイムアタックの方がタイム向上されていいはずなのです。しかし、いつだか定かではありませんがアップデート時に一度レコードが消去されて、かつドライブフィーリングが変わってタイムが悪くなったGPがあります。得意とするハンガロリンクがわかりやすく、1ヶ月時点では現実から-9秒836のギャップがあったにも関わらず、半年近く後の予選前になると-5秒750となり4秒も遅くなりました。まあそもそもハンガロリンクで1分06秒442というタイム自体が異常だったわけですが。

《予選前アタックでポールが獲れなかったGP》
 アルバートパーク   1分22秒403(+1秒239)
 バーレーン国際    1分29秒302(+1秒344)
 モンテカルロ市街地  1分11秒376(+0秒566)
 レッドブルリンク   1分04秒080(+0秒950)
 ホッケンハイムリンク 1分11秒631(+0秒419)
 ソチ         1分31秒630(+0秒243)

この6GPでポールポジションを逃しました。シーズン前半寄りですね。miyabikunが個人的にあまり好みでないサーキットが多いです。好きこそものの上手なれと言われているみたいだ。中にはアルバートパークやレッドブルリンクはお気に入りの部類のサーキットなのですが、想いとは裏腹に結果が出ませんでした。

《現実と予選前アタックのギャップ上位と下位》
  1 ハンガロリンク             -5秒750
  2 COTA                            -4秒418
  3 ヤス・マリーナ            -3秒902
  4 マリーナ・ベイ市街地 -3秒004
  5 鈴鹿                              -2秒578
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
17 ホッケンハイムリンク +0秒419
18 モンテカルロ市街地    +0秒566
19 レッドブルリンク        +0秒950
20 アルバートパーク        +1秒239
21 バーレーン国際           +1秒344

先程の現実予選に敵わなかった下位に加えて、逆に現実をギャフンと言わせるタイムを記録した上位の5GPをピックアップしました。最も現実からかけ離れたタイムを叩き出したのはmiyabikunの第2ホームGPと化していたハンガロリンクでした。あの短めで中速コーナーが続くサーキットでよくそんなにタイム更新ができたなと自分でも信じ難い。コーナーの通過速度を下げないで走れたと思います。月1回に首や肩に鍼治療しているmiyabikunです。あとは何といっても本来のホームである鈴鹿でポールポジションを獲れたのは嬉しいですね。決勝でのパッシングは手を焼きます。あまり得意でないと思っていたシンガポールGPのマリーナ・ベイが速かったのは意外でした。

《開始1年経ってもポールが獲れなかったGP》
 レッドブルリンク         1分03秒189(+0秒059)

予選前アタックを終え、通常のプレイ中にランダムに選択されてレースに挑んでも、唯一レッドブルリンクだけはわずか足りないタイムです。悔しいなーこれは年末に強化合宿しないとな。

《開始1ヶ月から11ヶ月間のタイム更新上位と下位》
  1 モンテカルロ市街地             -8秒572
  2 スパ・フランコルシャン     -8秒390
  3 アルバートパーク                -8秒242
  4 COTA                                   -8秒217
  5 バクー市街地                       -8秒123
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
17 鈴鹿                                      -0秒493
18 モンツァ                              +0秒628
19 ハンガロリンク                   +0秒969
20 カルロス・パーチェ            +1秒575
21 ソチ                                     +4秒798

こちらは開始1ヶ月から1年までの11ヶ月間でのタイム向上、いわゆる「練習の成果」をみるものです。「当初は苦手としていたけど、慣れたりコツを掴んだ」ところが上位に来ます。よってモンテカルロやバクーといったトラックサイドに余裕の無い市街地サーキットがみられます。一方で先程現実を上回るタイムを記録したハンガロリンクや鈴鹿は伸び代が少なく、下位に来ます。ハンガロリンクもそうだし、ソチの+4秒798って酷過ぎる。始めに記録したタイムは何だったんだ?!ということです。ソチへの合宿は、、きっと雪降っているだろうし、いいや(笑)

予定では12/22あたりのアップを予定していた当企画も、12月に入り仕事の帰りが遅く、先日のシーズンのまとめも含め思うようなタイミングでアップすることができませんでした。今日が今年の仕事納めという方も多くいらっしゃると思います。1年間お疲れ様でした。まだ年末までガッツリ仕事だよという方は、あと一踏ん張り気合入れていきましょう!


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMG_7567
先日話題に取り上げたスマートフォン用F1公式ゲームアプリ「F1 MOBILE RACING」について、開始してから約1ヶ月経ちました。空いた時間をみてはコツコツとやってみて、これまでの感想、いい点や悪い点など感じたことを書きたいと思います。miyabikunの場合はゲーマー目線というよりかはF1ファン目線の評価にはなりますが、これから始める方は参考に、かなりやり込まれている方からは攻略法や妥協点などをお聞かせ頂ければ幸いです。

IMG_7568
《1/19時点の走行距離と勝率》
    走行距離:4,370km
    レース数:599戦
      勝利数 :323勝
        勝率   :53.9%
        階級   :リーグ4(8段階の中間)

1ヶ月を31日とすると、1日141.0km、19.3レース程。1レースが約2分弱と考えれば、時間にして1日30〜40分換算になります。多くもみえるし、もし暇があってもあまり多くやれない理由もあります。それは「勝っても特典(マシン開発に必要なソース)が受け取れない」のです。1回に保有できる開発ソースは3つまでなので、勝って受け取ろうにも、3つ以上は保有できないため、ある意味「ゲームを切り上げるいいタイミング」ともいえます。
リーグは8段階あり、今は真ん中付近のリーグ4に位置します。リーグが進むにつれて高度なマシン開発ができたり、走行できるサーキットが開放されます。今のところ全21サーキットのうち、19サーキットで走行可能となっており、あと2つ(ヤス・マリーナとレッドブルリンク)を残すのみとなりました。

《1/19時点の最速ラップ》
    (カッコ)は実際のレースの予選最速タイム
    シルバーストン                   :1分32秒159
                                               (1分25秒892)
    ジル・ヴィルヌーブ            :1分13秒940
                                               (1分10秒764)
    ホッケンハイムリンク        :1分11秒778
                                               (1分11秒212)
    ハンガロリンク                  :1分06秒442★
                                               (1分16秒276)
    カタロニア                         :1分18秒257
                                               (1分16秒173)
    ホセ・カルロス・パーチェ:1分04秒020★
                                               (1分07秒281)
    モンツァ                             :1分17秒252★
                                               (1分19秒119)
    バーレーン国際                   :1分31秒857
                                               (1分27秒958)
    モンテカルロ市街地           :1分17秒081
                                               (1分10秒810)
    アルバートパーク               :1分28秒614
                                               (1分21秒164)
    COTA                                  :1分35秒718
                                               (1分32秒237)
    スパ・フランコルシャン    :1分47秒836
                                               (1分41秒501◯)
    鈴鹿                                    :1分25秒234★
                                               (1分27秒319)
    バクー市街地                      :1分45秒823
                                               (1分40秒593)
    ポール・リカール               :1分34秒197
                                               (1分30秒029)
    上海国際                             :1分34秒285
                                               (1分31秒095)
    ソチ                                    :1分25秒287★
                                               (1分31秒387)
    マリーナ・ベイ市街地       :1分32秒884★
                                               (1分36秒015)
    エルマノス・ロドリゲス    :1分16秒741
                                               (1分14秒759)
    ヤス・マリーナ                  :現時点で未走行
                                               (1分34秒794)
    レッドブルリンク               :現時点で未走行
                                               (1分03秒130)
    ※サーキット順はゲーム登場順に記載
    ★は実際の予選最速タイムを上回るもの
    ◯スパは2018年Q2の最速タイムを採用

19サーキットを走行したうち、6サーキットで実際のコースレコードをも上回るタイムで走っています。0.001秒を削るのに大変なF1の世界で、ハンガロリンクに至っては10秒も速いなんて、ホンマかいな!コース全長を間違えてるんじゃないかな(笑)

《得意な(慣れた)サーキット》
    ・ハンガロリンク
    ・ホセ・カルロス・パーチェ
    ・鈴鹿

《苦手な(慣れない)サーキット》
    ・モンテカルロ市街地
    ・バクー市街地
    ・マリーナ・ベイ市街地

一昔前までレーシングゲームを多少やっていて、中国上海以前のクラシカルサーキットは一通り走っていました。今回でティルケ系の新興サーキットを初体験できたわけですが、向き不向きなのか、マシンやゲームの性質上なのか出来の良し悪しは理解できました。まず苦手意識が高かった(個人的にあまり面白くないと思っていた)ハンガロリンクやホセ・カルロス・パーチェ(インテルラゴス)が思いの外楽しく、さらには速いラップが刻めるようになりました。理由の一つはミッションの中に「シングルレースで◯周走る」というものがあります。
IMG_7526
そこで敢えて周回時間の短めなこれら選択し鍛錬したというものです。ご存知の通りストレートが短く、クルクルのクネクネで休む暇はないのですが、リズムを掴むとライン採りやステアリング角などが身につくようになりました。鈴鹿についても今まで「第二◯◯」と呼ばれるコーナーでお決まりのようにタイムロスしていたのも、スプーン以外はまあまあ綺麗にまとめられているのではないかなと思っています。
逆に慣れないのは、例からも想像頂けると思いますが「市街地サーキット」です。モナコも第2セクターはぶつけまくりだし、バクーやシンガポールで何回かフロントタイヤが外れるクラッシュをかましています。オートスロットルなのが便利な反面、もうちょっとブレーキを強めに欲しいのになという要望が無きにしも非ず。ウォールにヒットしてしまうドライバーの気持ちがよく分かりました。とにかく苦手です。

《ゲームのいい点(リアルな点)》
    ・エンジン音やオンボードカメラがリアル
    ・DRSの作動可否を忠実に再現
    ・縁石や看板の描画も現実に近い
    ・接触時の挙動(自車、他車とも)がリアル

このゲームのいい点をいくつ挙げます。グラフィック全般が綺麗に再現できていると思います。運転視点もサーキットそれぞれの遠景や標識や看板といった近景もスマートフォンの小さい画面でしかも無料でよくやれています。もう聴き慣れてしまった「超強力吸引掃除機」のようなエンジン音も遠からずです。本当にシミュレーターをやっている気になります。あとは検知区間で前車の1秒以内に入る必要があるDRSもちゃんと管理されており、ヘマをして前車から離れれば使用できません。いいですね、厳格なルール遵守。あと変にリアルなのは「他車と接触した時のバランスの崩し方」でしょうか。ライバルが横向きに滑る描写はあたかもベッテルのオンボードカメラでも観ているかのようです(笑)

《ゲームの悪い点(及第点)》
    ・明らかに「操作」されたレースがある
    ・セットアップに自由度がない
    ・ラインから外れると加速しない
    ・まま起きる接続不良とその後の対処法

こちらは挙げればキリが無い、言いたいところは山ほどあります。miyabikunはオンラインゲームをあまりやったことがないから尚更信じられないんですが、本当にオンライン対戦しているのかなと不審に思います。ライバルが前を走行している時にグラベルやグリーンなどとんでもない所を走っていたり、瞬間的にライン上に戻ったりと不可解です。それでいて、タイム的にロスしていない。ズルい!百歩譲って、オンラインだから画像処理が追い付かないから仕方がないとしましょう、某アメリカチームのギャングや某クソガキのように、ラインを無理矢理変えたり、幅寄せしてくるのは何だ!危険過ぎるぞ!それでペナルティもなくこちらが敗北となるのは解せない!初めはぶつけないようクリーンに走ることに徹していましたが、明らかに変な動きをするヤツとみたら、miyabikunはインから切り込み「外壁」の如く弾き出すことに決めました(笑)たまにコンピューターもそれをやらかすので頭に来てゲームを止めることもしばしばあります。勝てばポイントが貰え、ランクアップやパーツのアップグレードのペースも早まります。それを食い止めたり調整でもしているのでしょうか。たまにこういうのが出て、それも足かせになります。
IMG_7563
IMG_7564
IMG_7562
ちゃんとWiFi環境でやっているのに、再接続すれば「レースに負けた」ことになっており、しっかりポイントも引かれる始末。これじゃあ頑張って勝ってもチャラになる。。
他には先程挙げたDRSでの裏返しとして「作動させても前車追い抜きのためにラインを外すとスロットルオフしてしまう」現象が起きてしまいます。スピードが欲しいのソコなのに、空気抵抗に負けちゃうか?!それでは追い抜きはどこですればいいの?!
IMG_7549
それにたったの1セクター分で4秒以上離されるという「鬼改造」かと思わせるマシンに出会ったり。あとはアップグレードしたはずのパーツをつけても、、不満はいくらでもあります。あまり不満ばかり言ってもね「老害」なんて言われて悲しくなるのでこの辺にしておきます。所詮ゲームですもんね。
IMG_7550

とこんな感じで2019年シーズン開幕を心待ちにしております。まだ開幕までは時間があるし、早いところ全サーキットを開放できるように頑張ります。
IMG_7551
あれっカーナンバー7?!うーん、確かにおっちゃんはおっちゃんで間違いはないんだけど、それmiyabikunのではなくパイセンのやつなんだけどー。

にほんブログ村 車ブログ F1へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

皆さんはゲームやっていますか?最近はたまに続編が出るドラゴンクエストをやるくらいで、ゲームをほとんどやらなくなったmiyabikun。この前たまたまスマートフォンで暇つぶしにやっていたゲームの中の広告に聴き覚えある音楽が。

あ、F1中継のオープニングテーマ!
IMG_7003
よくよく見ていくと、どうやらF1の公式ゲームのようです。無料の範囲でできるなら、久々にレーシングゲームやってみよう始めたコレ。
IMG_7005
「F1 MOBILE RACING」
F1をはじめ、様々な公式レースゲームの権利を持つコードマスターズのモバイルゲームです。オープニングはエースの方ではなく、左からリカルドにライコネン、ボッタスとなぜだか2018年シーズンの「イマイチさん」達ばかりですが、なかなか見た目が綺麗です。
IMG_7161
マシンは2018年型もあるようですが、有料だかレースに勝ってポイントを得ないと選べません。それでもいくつかはカスタマイズできたのでこんな感じに仕上げました。
IMG_6995
IMG_6996
登録名はMIYABIKUN、略称はMIY、ナンバーはもちろん4。開幕する前までなら、使ってもいいよねノリス?開幕したら返上するからさ。
カラーリングもmiyabikunの好きなシルバーを基調に、ポイントに赤を使ってみたのですが、、どことなくハースっぽいのはご愛嬌。将来はもう少しカッコよく仕上げられたらいいなと考えています。まだやり込んでいないので、どこまでカスタマイズできるのか定かではありませんが、開発時間をかけたり、ポイントを得れば、速いマシンに仕立て上げられそうです。体裁はこのくらいにしておくとして、要は中身とレースの成績ですね。

IMG_7102
IMG_7101
IMG_7103
ステアリングはスマートフォンを横に持ち、右端と左端をタップするもの、加速度センサーを利用して傾けた舵角に反応するものと、操作性や難易度も色々と選べるようです。miyabikunはそうゲーマーではないので、とりあえず一番甘々な設定にしています。また、スロットルやブレーキも自動的に制御してくれるモードもあるため、F1を走らせたいけど、操作は自信がないという方も気軽に入っていけそうです。

レースもピンポイントなものがあったりするので、2時間フルレース相手する必要がないのも助かります。レースに参加してみましょう。
IMG_7147
オンライン上で競争相手を決定してもらい、、ん?誰だこいつ、偽バンドーン?!まだいたのか、アッチに行ったんじゃなかったのか。
IMG_7148
まずジル・ヴィルヌーブサーキットで1周のガチンコ勝負をしてみます。今回はローリングスタート。
IMG_7150
DRS可能領域だと、左下にマークが出てきて押せばDRSが開きます。
IMG_7152
また、悪い見本としてコーナーをショートカットすると、ほんの少しの間、加速できなくなっています。フェルスタッペンの気持ちも少しはわかる。なかなか芸が細かいな。
IMG_7154
IMG_7155
ディスプレイコピーしながらの荒い走りをしても何とか勝ちました。勝てばポイントが貰えて、様々なアップデートに使うことができます。

IMG_7143
続くハンガロリンクはグリッドスタートのようです。その場合は画面左下にクラッチボタンがあり、押しっぱなし。赤消灯のいいタイミングで離すとスタートダッシュがキマるようです。
IMG_7144

といった感じのゲームになります。もうご存知な方も多いかもしれませんが、退屈なシーズンオフ、そして正月休みをこんなゲームで乗り切るのも悪くないかもしれません。もしブログの更新が遅れだしたら、miyabikunはゲームをやってるか冬眠しているんだろうなと思ってください(笑)
IMG_7157
うーん、それにしてもハースみたい。。違うんだよ、違う違う!早くカッコいいマシンに仕立て上げたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ