image
おー赤い服を着た観客がいる!これは金曜フリー走行の様子ですが、久々の観客入りのGPです。だいぶ人数制限ありのポツリポツリではあるものの、やっぱりスポーツ観戦は生がいい!ムジェロでの初開催トスカーナGPは何と言ってもこれがある。
image
フェラーリF1参戦1,000戦目。ほか実に輝かしい戦績で現在のF1を支えています。今シーズンはWinsやTitlesを増やすには厳しい状態にありますが、参戦数は確実に増えていきます。歴代の偉大な先輩達が積み上げてきた歴史に恥じぬ予選や決勝になるといいですね!
この週末に入る直前に来シーズンのシートについて動きがありましたね。レーシングポイントのペレスが離脱し、大方の予想通りベッテルが入れ替わりで加入、アストンマーチンのシートにおさまることとなりました。さらにペレスは予選を前にフリー走行でライコネンと交錯した件により1グリッド分の降格が決まっています。ペレスにとっては二重苦。残された来シーズンのシートも限られた数になりましたが、今のF1には貴重なベテランドライバーの一人です。より「大きな財布」を手に、最後まで諦めず就活にも励んでもらいたいですね。

Q1はいつものように新生ウィリアムズ2台から始まります。長い直線がウリでもあるムジェロのメインストレートの「うねり」は撮り方によってこのように見えます。
image
結構うねっていますよね。また結構な高低差は画面からもよく伝わってきます。その先のターン2を見ると
image
確かにマシン2台ちょっとくらいの幅員ですからかなり狭いことがわかります。こりゃ噂通り現代のF1では追い抜きが厳しそうだ。
image
早々にメルセデス2台もトラックイン。特に今回のボッタスは3回のフリー走行全てでトップタイムをマーク。ボッタスはたまにしくじりもやるけど、たまにキレキレ回もある。初開催のムジェロで名を刻めるか?!
image
ハミルトン、ボッタスの順の走行でボッタスが画像に映っていないけど、1分15秒749をたたき出し暫定トップへ。2004年のフェラーリ、バリチェロの非公式タイムを大きく上回っています。
image
このGPから「ウィリアムズ」のチームでなくなった新生ウィリアムズのラティフィが2本目で先輩ラッセルを上回る14番手に。腐ってもパワーのメルセデスか。
image
一揃いしたところ、残り5分の途中経過です。非常に僅差のメルセデスを先頭に、少し離れてレッドブル のフェルスタッペン、さらに離れてレーシングポイント勢が続き、暫定5番手ペレスから19番手のグロージャンまでが0.6秒でひしめき合っています。初開催だと経験の差も無く、あとはセッティングとセンスにかかってくる。
image
ラッセルのQ1ファイナルアタック。ラティフィに上回られ力が入ったか、ターン8の進入でインにマシンを落とす。
image
完全にトラック外だけどね(笑)ただ思いの外、タイムロスを最小限に抑え、ラティフィを上回り面目を保つ。ウィリアムズのエースの座は譲らない!
image

image
Q2のメルセデスも早めに入る。両者とも赤のソフトタイヤを選択。
image
うーんボッタス、今回はハミルトンに僅差負け。まあまだQ2だから。敵はハミルトンしかいないし焦らず。
image
フェラーリ代表のルクレールはまた姿が見えなくなってしまっているけど、ベッテルに0.6秒近く差をつけつつ、ひとまず順位は5番手。それにしても、今回のコントロールラインのカメラワーク、下手くそ。
image
ハースのQ2はグロージャン一人で戦っています。予想以上に健闘していましたよね。来シーズンのシート争いで尻に火がついたかな。ノーポイントのままではノーシートだぞ!
フェラーリエンジン勢でQ3進出に安泰なのはルクレールだけ。今回のベッテルは?!
image
いいんだいいんだ。1,000戦目なんぞ知ったこっちゃあない。もうボクの気持ちは既に他所へ向いている。
image
前戦は終始好調をみせつつも、波乱の決勝は悔しい2位表彰台に終わったマクラーレンのサインツはQ2突破まであと2つ順位を上げる必要が
image
ギリギリの10位フィニッシュで相方ノリスを上回ってきます。
image
セクター1の遅れが響きました。決勝追い上げに期待しましょう!
image

image
Q3に入るとまず先にハミルトンがQ2での自身のトップタイムを削り、ボッタスのタイムを待ちます。
image
対するボッタスはセクター1は最速だったものの、以降は逆転されて僅差の2番手。マズい、ポールを獲得して全て一番時計の完成が危ういぞ?!
image
プラス1の借金を抱えるペレスはタイム的にはチームメイトのストロールを上回って5番手に。メモリアルフェラーリは一人それを上回って久々の5番手に浮上してきました。ようやくフェラーリのいるべき位置に戻った感じ。メルセデスの2本目はどうか?!セクター1に黄旗が振られているぞ?!
image

image
《予選結果》
 1 ハミルトン   (メルセデス・M)1分15秒144
 2 ボッタス    (メルセデス・M)1分15秒203
 3 フェルスタッペン(レッドブル・H)1分15秒509

結局ボッタスは黄旗によりタイムアタックを諦めざるを得ない状況で終わりました。得意なセクター1で踏めないとなるとキツいですよね。オコンのヤツー!!

《先日の予選予想との答え合わせ》
3番手フェルスタッペン、9番手サインツ、12番手クビアト、17番手ジョビナッツィで4人正解でした。まさか5番手に浮上したルクレール、そしてまさか16番手で終えたガスリーは意外でした。フェラーリ系エンジンユーザーはQ1落ち2人、Q2落ち3人、Q3進出1人と低調ながら予想していたよりは健闘したと思います。本当はこんな位置で誉めちゃいけないんだけどね(笑)

image
《Q3トップのハミルトンと各チームの差》 
 メルセデス(ボッタス)は0.06秒落ち
 レッドブル(フェルスタッペン)が0.3秒落ち※
 ルノー(リカルド)は1.1秒落ち※
 フェラーリ(ルクレール)も1.1秒落ち
 レーシングポイント(ストロール)も1.1秒落ち※
 マクラーレン(サインツ)が1.4秒落ち※
 アルファタウリ(クビアト)は1.7秒落ち
 アルファロメオ(ライコネン)も1.7秒落ち
 ハース(グロージャン)が1.9秒落ち※
 ウィリアムズ(ラッセル)は2.1秒落ち

予選順位によらない、あくまでチーム最速タイムとハミルトンとのタイム差になりますので、順位が一部入れ替わっています。全体でも2.1秒の差におさまり、1秒差台に7チームがひしめき合っています。今回の予選はQ3よりもQ2が最速だったドライバーもいくつかありました。

image
《miyabikunの選ぶドライバー・オブ・ザ・デイ》 
 ルクレール(フェラーリ・F)

初開催ポールを獲得したハミルトンもすごかったし、Q1で一瞬ラッセルを上回ったラティフィもよかった。予選を初めから終わりまで全てしっかり観たわけですが、ただ今回「これこそは!」とmiyabikunが唸ってしまうドライバーやチームは見当たりませんでした。そこで半ば無理矢理捻り出した結果、ルクレールを選ぶことにしました。ダメだダメだと言われる今シーズンのフェラーリではあるものの、このGPはフェラーリのメモリアルレースです。順位やタイムはまだまだ誉めるべきの位置にはありませんが、マシンが整わないのかうわの空の先輩を大きく引き離した予選でした。少なからず観客も入っていますしね、フェラーリのエースとして胸を張って決勝に備えてほしいです。

《miyabikunの選ぶ「ザ・ワースト」》 
 オコン(ルノー・R)

こちらも上記と同様に特別悪かったドライバーもいません。今シーズンからこのコーナーを設けた以上、何かを挙げないと企画倒れになってしまうので、強いて言ってルノーのオコンにしました(笑)ムジェロのポールはボッタスの一択でくると思われた週末で、Q3の2回目のはみ出し黄旗が振られ、ボッタスのラストアタックが台無しになってしまいました。オコンからしてみたら「そんなこと知ったこっちゃないよ」と言われそうだけど、チームメイトのリカルドと比較するとノータイムで負けているわけで、、。今シーズンは「ルノー」の名の最終年、スピードだけはあるマシンなんですから、来年はエース面でいられるよう、せめてリカルドには勝てるように精進しましょう!

image
《決勝の表彰台予想!》
 1 ハミルトン   (メルセデス・M)
 2 ボッタス    (メルセデス・M)
 3 フェルスタッペン(レッドブル・H)

前戦のモンツァで衝撃的に荒れたこともあり、今シーズンの勢力図の記憶がぶっ飛んでしまいそうになりますが、冷静な、真っ当な内容でいけばコレが現実的かなと思います。やはりムジェロは現代のF1マシンからみたら幅員が狭く、高速コーナーが続くレイアウトからしても、追い抜きは困難そうですよね。スタートダッシュを決めるか、またはタイヤとの相性やピット戦略か。特に上位勢の大きな順位変動は無いと予想します。

にほんブログ村 車ブログ F1へ
にほんブログ村